広島握手会イベントレポ
2010.11.30
公式ニュース
先日、広島で行いました「Beginner」握手会イベント「AKB祭り」の
レポをアップ致します。
タイミングがなかなか合わず、レポのアップが遅くなり
大変申し訳ございませんでした。
久し振りの羽田空港集合でした。
一年位前までは、空港集合でも周りの人にはなかなか気づかれません
でしたが、最近は空港でも
「あ・・AKBだ」
と気付かれるようになりました。
そうなった事をとても嬉しく思う気持ちと、このメンバーの行動の全てが
AKBの行動として周りの方は見ているという緊張感とで、朝から
気を引き締めなければいけないと思いました。
今回のメンバーは全国握手会イベント参加も常連のメンバーが
多かったので、機内で大騒ぎする事もなく安心して見ていられました。
おおお!
いつもはギリギリに準備を始める小嶋が、何故か今日は
誰よりも早く準備をしている・・・
小嶋もイベントが楽しみなんでしょう。
楽屋裏で段々とメンバーの気持ちの準備が整い始めています。
その頃会場内は・・・
車椅子の方も安心して参加して頂けます!
握手も優先して行いますので、ご安心ください。
ついにライブ開始です!!
ミニライブが終わり、ネ申恒例「むちゃブリコーナー」
ムチャぶりを見ていても、メンバー達の成長振りがわかります。
普通に全て面白かったです(笑)
最近は会場にも小さなファンも沢山います!
それでは、当日の握手会メンバーの様子です。
今回は過去最高の人数が会場に足を運んで下さいました。
本当にありがとうございます。
徹夜、ゴミ問題、整理券呼び込み時の不正などの問題点につきましては
次回、改善して臨みたいと思います。
また、一部のファンが率先してゴミを拾って下さっているのを見て
本当に申し訳ない気持ちになりました。
僕達もゴミ袋の設置数を増やす、清掃要員などを増やすことはしますが
一番大切なのは、「ゴミを出さずにゴミを持ち帰る」という事です。
初めてAKBのイベントに来た人が、大量のゴミで散らかる会場を見たら
どんな気持ちになるでしょうか?
大人も子供も性別も関係ありません。
AKB48のファンとして胸を張れる行動をして頂きたいと思います。
初めて来た人が
「こういうファンにならなければいけないんだな」
そう思えるような環境にするには、ファンの皆様のご協力が必要不可欠です。
少なくとも、このブログを読んだ人には、協力をして頂きたいです。
宜しくお願い致します。
最後にちょこっとだけおまけ写真を・・・
研究生ライブの様子
11期生も緊張していますね。
来月の5日、札幌に行きます!
僕はSDN48の初イベントで名古屋に行きますので、札幌に皆さんに
会えないのが残念です。
そして、来月12月11日。
味の素スタジアムでさいたまスーパーアリーナに続く、大きなイベントを
行います。
前回は、チームメンバーによる秋のネ申10番祭り&超巨大ブランコに
増田が挑戦しました。
今回は、一体どうなるのでしょうか?
楽しみにしていてくださいね!!