3月24日 SSA part1
2012.04.08
公式ニュース
3月24日(土)
さいたまスーパーアリーナレポになります。
まずは開演前
よく見ると制服衣装の中に何かが混ざっていますね(笑)
本当にたくさんの衣装が出てくるのもライブの楽しみの
一つですね。
そろそろ開演時間です。
高橋から出演メンバーに一言
「悔いを残さないよう、全力でやりましょう!」
と気合い入れをしました。
人数は多いですが、気持ちは一つです。
おおおお!
時間があれば振付の確認をするメンバー
決して遊んでいるわけではありません。
撮影してるのバレたぁ
みんな大人になったなぁ・・。
可愛い衣装。しのぶお疲れ様!
そして・・
片山部長の写真を鏡越しに撮影して本編が始まります。
オーバチュアーが流れ
会場の相当「上から」麻里子が!!!
まさに「上からマリコ」
M1 上からマリコ
M2 君のことが好きだから
弾けてるねん!!
M3 ファーストラビット
たかみな楽しそう!!
M4 大声ダイヤモンド
大好きだ!
M5 Everyday、カチューシャ
この写真凄すぎませんか?
半端じゃない規模の舞台に、SSAでこれだったら
TOKYO DOMEは一体・・・!?と鳥肌が立ちました。
そして、続いては「雨の動物園」
この曲を聞くと何故かお台場を思い出す・・
不思議
M6 雨の動物園
今井に見えてしまったり、増山に見えてしまったり
かおりんに見えてしまったり・・
そして、ちゃんと後輩がそれを受け継いでいるのを見て
しびれました。
着ぐるみってテンションあがるのね!
M7 制服レジスタンス
立ち姿からも気合いが伝わりますね!
レアな組み合わせに場内も大盛り上がりでした。
M8 パジャマドライブ
劇場公演のユニット曲をこんなに大きな舞台で
パフォーマンス出来るなんて・・凄い経験をさせて
貰いました。
下からみても凄い景色です。
M9 キャンディー
板野はかっこいいイメージがありましたが
キャンディーのような「THE・女の子」のユニットも
よかったです!
M10 シンクロときめき
ものすごい勢いでネジを巻いていたのが印象的でした。
(嘘です)
1036インチのLEDモニターがとにかく大きかったです。
M11 炎上路線
柏木・宮澤
ボーイッシュな宮澤とガーリー柏木の共演に
会場もこの盛り上がりようです!
これは一体どうなってるの?
これだけ広い会場でスポットライトを二人占めしたら
どんな景色なんでしょう・・ここから見ても凄いですね。
M12 パレオはエメラルド
いきなり弾けてます!!
SKEのパワーは衰えるどころか、どんどん
増していっています!本当に凄いことだと思います。
M13 バンザイVenus
衣装がステージ映えして綺麗です。
part2はこちらから